7/27 +4万円 バイナリーオプション結果 |
2012/07/30(Mon)
|
7/27 +4万円 バイナリーオプション結果
*長らく続けてきた日経225先物はボラが小さいのでしばらくお休みします。 現在はFX(バイナリーオプション)中心で運用しています。 バイナリーオプションにも様々なタイプがありますが、私がやるのは、10分後に円高か円安になるかを当てるだけの極めて単純なルールのものです。 特徴としては、 ①証拠金がいらないので資金効率がいい。 ②10分後には自動で決済されるので、面倒な利食いや損きりの設定が不要。 ③エントリーチャンスが朝から深夜まで5分ごとにあるから、好きな時間帯でトレードできる。 ④スリッページなどの不利な約定もないし、スプレッドの急拡大などにも影響されない。 ⑤損益計算が楽。(例えば5万円BETで3勝2敗なら、まるまる5万円が利益になります。5勝2敗なら15万円・・・・といった感じで、単純にBET金額×勝数で損益計算できます。1勝でも勝ち越せば確実に手元に利益が残ります。) ![]() ●FXバイナリーオプション +4万円 今月成績 +267万円 ![]() にほんブログ村 ![]() FXバイナリーオプション ブログランキングへ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ お問い合わは↓ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() 人気ブログランキングへ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ スポンサーサイト
|
貧して品失う韓国が哀れ |
2012/07/30(Mon)
|
貧して品失う韓国が哀れ
韓国では審判の買収がけっこう当然のように行われているんですが、今回は露骨過ぎて失敗ですねwww 会場内の日本人だけでなくフランス、ドイツ、イギリス人も大ブーイング。 そりゃ、素人目にもおかしいもんね。 審判A「金もらってるし俺一人くらい青でいいだろ」 審判B「金もらってるし俺一人くらい青でいいだろ」 審判C「金もらってるし俺一人くらい青でいいだろ」 審判A「えっ」 審判B「えっ」 審判C「えっ」 ジュリー「あからさま過ぎ!」 審判A「じゃあ俺一人くらい白でいいだろ」 審判B「じゃあ俺一人くらい白でいいだろ」 審判C「じゃあ俺一人くらい白でいいだろ」 審判A「えっ」 審判B「えっ」 審判C「えっ」 で、結果として青3本が白3本へ・・・・ドリフのコントかよwww 韓国はユダヤ金融資本に完全に乗っ取られていて、 どんなに働いても、もはや韓国国民にはオカネがぜんぜん回らないシステムが出来上がっています。 国内で仕事はないし、財閥系大手企業勤務者以外のできる人は海外に“出稼ぎ”に行ってますね。 女子は海外遠征売春までしてる始末です。 で、カネのない国民の鬱積した不満の捌け口がスポーツの国際大会なんかなんですが、 もうなりふりかまわない結果ありきの姿勢ですw 将来のTPP参加で日本も韓国同様のユダヤ金融資本の草刈場となりそうですので、 あまり韓国をバカにできませんが・・・・。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
7/26 +16万円 バイナリーオプション結果 |
2012/07/28(Sat)
|
7/26 +16万円 バイナリーオプション結果
*長らく続けてきた日経225先物はボラが小さいのでしばらくお休みします。 現在はFX(バイナリーオプション)中心で運用しています。 バイナリーオプションにも様々なタイプがありますが、私がやるのは、10分後に円高か円安になるかを当てるだけの極めて単純なルールのものです。 特徴としては、 ①証拠金がいらないので資金効率がいい。 ②10分後には自動で決済されるので、面倒な利食いや損きりの設定が不要。 ③エントリーチャンスが朝から深夜まで5分ごとにあるから、好きな時間帯でトレードできる。 ④スリッページなどの不利な約定もないし、スプレッドの急拡大などにも影響されない。 ⑤損益計算が楽。(例えば5万円BETで3勝2敗なら、まるまる5万円が利益になります。5勝2敗なら15万円・・・・といった感じで、単純にBET金額×勝数で損益計算できます。1勝でも勝ち越せば確実に手元に利益が残ります。) ![]() ●FXバイナリーオプション +16万円 今月成績 +263万円 ![]() にほんブログ村 ![]() FXバイナリーオプション ブログランキングへ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ お問い合わは↓ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() 人気ブログランキングへ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
7/25 -8万円 バイナリーオプション結果 |
2012/07/26(Thu)
|
7/25 -8万円 バイナリーオプション結果
*長らく続けてきた日経225先物はボラが小さいのでしばらくお休みします。 現在はFX(バイナリーオプション)中心で運用しています。 バイナリーオプションにも様々なタイプがありますが、私がやるのは、10分後に円高か円安になるかを当てるだけの極めて単純なルールのものです。 特徴としては、 ①証拠金がいらないので資金効率がいい。 ②10分後には自動で決済されるので、面倒な利食いや損きりの設定が不要。 ③エントリーチャンスが朝から深夜まで5分ごとにあるから、好きな時間帯でトレードできる。 ④スリッページなどの不利な約定もないし、スプレッドの急拡大などにも影響されない。 ⑤損益計算が楽。(例えば5万円BETで3勝2敗なら、まるまる5万円が利益になります。5勝2敗なら15万円・・・・といった感じで、単純にBET金額×勝数で損益計算できます。1勝でも勝ち越せば確実に手元に利益が残ります。) ![]() ●FXバイナリーオプション -8万円 今月成績 +247万円 ![]() にほんブログ村 ![]() FXバイナリーオプション ブログランキングへ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ お問い合わは↓ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() 人気ブログランキングへ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
アヒルのアフラックがブラック過ぎる |
2012/07/26(Thu)
|
アヒルのアフラックがブラック過ぎる
![]() 白いアヒルや招き猫ダックのCMでおなじみの外資系生命保険会社アフラック。業界ナンバーワンの保有契約件数を誇る同社に対し、異例ずくめの金融庁検査が行われたことで、保険金支払い体制のずさんさ、過度な営業姿勢、不透明な保険料の運用など、イメージと懸け離れた姿が浮かび上がってきた。 ![]() 1983年にアフラック米国本社の社長に就任して以来、トップに君臨し続けているダニエル・P・エイモス会長兼最高経営責任者(上)。保険金支払い部門が入っているサウスゲートビル(左下) Photo:JIJI 7月18日、前代未聞の長期にわたる金融庁検査がようやく終わりを告げた。 さかのぼること約5ヵ月、冷たい風が吹きすさぶ2月27日、コートに身を包んだ十数人の男たちが、東京・西新宿にそびえ立つ超高層ビルに吸い込まれていった。外資系生命保険会社アフラックに検査に入る金融庁の検査官たちだ。 検査チームのヘッドは、かつて保険金不払い問題の際に明治安田生命保険を業務停止に追い込んだ人物。厳しい姿勢で検査に臨むことから業界で恐れられている。 “検査の鬼”の主導の下で行われた今回のアフラックへの検査は、まさに異例ずくめだった。 まずは、検査に入る周期。生保の場合、おおむね3年超の周期で検査に入るが、今回は前回の検査から2年半しかたっていない。2月9日に検査予告がなされた際には、アフラック社内に衝撃が走ったという。 次に、検査期間。大半の検査は2~3ヵ月で終わるが、今回は7月18日までかかり、実に5ヵ月近くに及んだ。「役所の事務年度の6月末を越えることはめったにない」(生保関係者)という。 一般的にクリーンなイメージがあるアフラックに、いったい何が起こっているのか。 今回の検査で最大の問題とされたのが、保険金の支払いに対するずさんさだ。 保険金の支払いといえば、2005年以降、相次いで発覚した保険金不払い問題が想起される。支払うべき保険金を支払わなかったり、事務処理ミスで支払いが漏れたりする事案が多数発覚。生保に加え損害保険業界にも飛び火し、生損保合わせて3社が業務停止処分を受けた。その後、支払い体制の不備に対し、08年7月には生保10社に業務改善命令が下された。 実は、この業務改善命令に対し、金融庁に異議を唱えたのがアフラックだった。というのも、当時、アフラックはいち早く診断書を電子化するなど、支払い体制は進んでいるとの評価だったからだ。 ところが、である。業務改善命令の解除が目前に迫った11年12月、10年度の支払い漏れ件数の報告で突如、アフラックのずさんな支払い体制が浮かび上がった。契約者から保険金が少ないとクレームを受けて判明した支払い漏れ(外部発見)の件数が246件と、他社の10倍近いことが発覚したのだ。 http://diamond.jp/articles/-/21873 アフラックといえばがん保険がヒットしてたちまち国内シェアを独占しましたが、 あまりに杜撰な支払い姿勢に金融庁のメスが入りました。 クレームが他社平均の10倍とは異常ですね。 まあ、常識的に考えて、 あれだけの莫大な広告宣伝費(マスコミを黙らすためでもある)を使ってなおかつ安い保険料で誰でも加入できる保険なんざ、 経営自体が成り立つわけがなくて、やはりというか、こういったブラックな支払い対応になるのでしょうね。 国内売上のほとんどが米国本社に上納ですww ブラックな企業を見分けるのは難しいですが、 広告宣伝費をバンバン使ってるとこや動物をイメージキャラに設定してるとこはヤバいのが多いです。 そういえば昔、アイフルもチワワを使ってましたね。 桑原、桑原。。。。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
7/24 -10万円 バイナリーオプション結果 |
2012/07/25(Wed)
|
7/24 -10万円 バイナリーオプション結果
*長らく続けてきた日経225先物はボラが小さいのでしばらくお休みします。 現在はFX(バイナリーオプション)中心で運用しています。 バイナリーオプションにも様々なタイプがありますが、私がやるのは、10分後に円高か円安になるかを当てるだけの極めて単純なルールのものです。 特徴としては、 ①証拠金がいらないので資金効率がいい。 ②10分後には自動で決済されるので、面倒な利食いや損きりの設定が不要。 ③エントリーチャンスが朝から深夜まで5分ごとにあるから、好きな時間帯でトレードできる。 ④スリッページなどの不利な約定もないし、スプレッドの急拡大などにも影響されない。 ⑤損益計算が楽。(例えば5万円BETで3勝2敗なら、まるまる5万円が利益になります。5勝2敗なら15万円・・・・といった感じで、単純にBET金額×勝数で損益計算できます。1勝でも勝ち越せば確実に手元に利益が残ります。) ![]() ●FXバイナリーオプション -10万円 今月成績 +255万円 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ お問い合わは↓ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() 人気ブログランキングへ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
大手企業上位100社の7割でで過労死ラインの残業の現実 |
2012/07/25(Wed)
|
大手企業上位100社の7割でで過労死ラインの残業の現実
![]() 東証一部上場の売り上げ上位百社(二〇一一年決算期)の七割が、厚生労働省の通達で過労死との 因果関係が強いとされる月八十時間(いわゆる過労死ライン)以上の残業を社員に認めていることが 分かった。厚労省の指導が形骸化し、過労死しかねない働き方に歯止めがかかっていない現状が 浮かんだ。 本紙は今年三~六月、百社の本社所在地の労働局に各社の「時間外労働・休日労働に関する協定 (三六協定)届」を情報公開するよう求めた。さらに各社の労務管理についてアンケートし、三十六社から 回答を得た。 開示資料によると、労使で残業の上限と決めた時間が最も長いのは、大日本印刷の月二百時間。 関西電力の月百九十三時間、日本たばこ産業(JT)の月百八十時間、三菱自動車の月百六十時間と 続いた。百社のうち七十社が八十時間以上で、そのほぼ半数の三十七社が百時間を超えていた。 百社の平均は約九十二時間だった。 国は労働基準法に基づき、労使間の協定締結を条件に月四十五時間まで残業を認めており、特別な 事情があれば一年のうち半年まではさらに上限を延長できる。一方で、厚労省は過労死認定基準として 「発症前一カ月に百時間か、二~六カ月に月八十時間を超える残業は業務との因果関係が強い」と 通達している。 アンケートでは、健康被害の原因となる長時間残業が可能になっている現行制度について、 三十六社のうち二十二社が「見直しは必要ない」「見直すべきだが現実的に難しい」と回答した。「見直しが 必要」は二社だけだった。 厚労省は長時間労働を抑制するため労基法を改正し、一〇年四月から残業の賃金割増率を引き上げた。 しかしアンケートでは十三社で、法改正前より実際の残業時間が長くなっていた。改正前より協定の 上限を下げたのは、日野自動車だけ。 経団連労働法制本部の鈴木重也主幹は「協定の上限時間が長くても実労働時間はもっと短い。 経営側は需給調整のため労働時間に柔軟性を持たせたいという思いがある。円高などで今、国内で 事業を続けるのは大変。過労死は重要な問題だが、法律で残業時間の上限を定めるなど労働規制を 強めれば、企業はますます活力を失い、成長は望めなくなる」と話している。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012072590070017.html 日本人はいつから魂をすり減らすほど働くようになったんでしょうね? ちなみに江戸時代はだいたい1日に3、4時間の労働だったようです。 武家には月番といって、1ヶ月丸々働いて次の1ヶ月は丸々休みという勤務体制も多かったし、 そもそも無役でほとんど仕事がない連中も結構いたようです。 町人には現在のように土日休みの概念がなくて、盆正月だけが休みって人も多かったそうです。 まあ、それでも1日に3、4時間労働なら楽チンですねw 幕末に日本に訪れたイギリス人が、 港の埠頭を作ってる連中が土を固めるために櫓から縄で吊るした丸太をみんなで引っ張ってはドンと落とす作業で、 みんなで歌を歌いながら何分かに1度くらい落とすというあまりに悠長な作業を見て 「なんでこんなにゆっくりやってるの?」 と尋ねたら 「急いでやったら疲れるじゃないか!」という答えが返ってきてビックリしたって書いてます。 「役人はなぜ急がせないんだ!」ってwww 今では想像もできないですね。 いくなんでも現代人は働きすぎです。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
日本人ではじめてフェラーリのデザイン担当した男 |
2012/07/24(Tue)
|
日本人ではじめてフェラーリのデザイン担当した男
![]() とても示唆に富む講演です。ご覧ください↓ いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
7/23 +23万円 バイナリーオプション結果 |
2012/07/24(Tue)
|
7/23 +23万円 バイナリーオプション結果
*長らく続けてきた日経225先物はボラが小さいのでしばらくお休みします。 現在はFX(バイナリーオプション)中心で運用しています。 バイナリーオプションにも様々なタイプがありますが、私がやるのは、10分後に円高か円安になるかを当てるだけの極めて単純なルールのものです。 特徴としては、 ①証拠金がいらないので資金効率がいい。 ②10分後には自動で決済されるので、面倒な利食いや損きりの設定が不要。 ③エントリーチャンスが朝から深夜まで5分ごとにあるから、好きな時間帯でトレードできる。 ④スリッページなどの不利な約定もないし、スプレッドの急拡大などにも影響されない。 ⑤損益計算が楽。(例えば5万円BETで3勝2敗なら、まるまる5万円が利益になります。5勝2敗なら15万円・・・・といった感じで、単純にBET金額×勝数で損益計算できます。1勝でも勝ち越せば確実に手元に利益が残ります。) ![]() ●FXバイナリーオプション +23万円 今月成績 +265万円 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ 他のトレーダーの皆さんの成績は・・・ お問い合わは↓ nk225longshort@yahoo.co.jp または fxde50man@mail.goo.ne.jp ![]() 人気ブログランキングへ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |
ド底辺企業の新入社員がヤバい |
2012/07/24(Tue)
|
ド底辺企業の新入社員がヤバい
![]() 週刊SPA!では「ド底辺企業」という新しい社会問題を取材してきている。職場がギスギスしているとか、ノルマがキツすぎるとか、労働法規がまったく守られないといった単なる「ブラック企業」を指すのではない。モラルハザードなどという言葉すら高尚に思えるバカが社員として、ときには経営者として働いているという「底が抜けてしまった」感のある会社のことを指す。この「ド底辺企業」に関してアンケートを行ったところ、少子化、ゆとり教育で育まれた新入社員についてのエピソードが数多く集まった。 「トラブルがあり、社員全員が残業しているのに、『アニメが観たいから』という理由で定時に帰った新人がいた」(31歳・製造業) 「上司に電話を取り次ぐ際、『突っ立っているとこ申し訳ないんですが』。敬語を間違えるにしてもひどすぎる」(34歳・運送業) この程度はまだまだ序の口。 「給与明細が振り込まれる通帳を見ながら、『この通帳、おかしいんだよ。使っても使っても残高が増えていくんだよ』と言っていたので、見せてもらったら、残高マイナスを示すマークが欄外に付いていた。貸付残高が増えているだけだった」(47歳・製造業) 「生まれてから一度も、文章のみの本を読んだことのない社員がいた」(49歳・製造業) こうなってくると、「いったい学校で何を教わってきたんだろう」と不安にすらなってくる。逆に学校の成績はよかったのかもしれないが、社会常識は0点、というのが次。 「新人研修で『僕にモノを教えるとか、10年早いっす』と真顔で言っていた」(35歳・サービス業) 「何をお願いしても正確に伝わらない。必要なものを車に積んで出かけるときに『懐中電灯あるよね?』と確認したら「ある」と答えたのに、いざ現場についたらどこにもない。『懐中電灯、あるって言っていたよね』と確認したら『会社にありますけど』と平然と言われた」(37歳・サービス業) まるで落語の与太郎である。 ここでは新人のエピソードばかりを紹介したが、「ド底辺企業」の層は厚く、中堅社員、ベテラン社員にも大バカ社員は数多く存在するの。だが、そのエピソードはまたの機会に。 <構成/SPA!編集部> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120723-00000502-sspa-bus_all こんな記事を読むとつくづく実業(イベント会社と飲食店経営)をやめてよかったと思いますww とくに外食産業は慢性的に人材不足で、なかなかいい人材にめぐり合えないです。 独立起業してから、私も随分面接やらしましたが、年々若者の質が落ちてるのが気になっていました。 携帯やパソコンの普及が、人間が本来もつ直感や想像力を弱めているような気がしますね。 日経225先物以外に私はFXもしております。FXのブログもご覧ください↓ FXブログ さらに役に立つ225投資情報なら下記リンクで探せます↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★日経225先物・OPランキング★ |